入園案内

預かり保育
対象年齢 | 3歳~6歳の在園児 |
月極費用 | <対象者> ☆横浜市在住の方は月48時間以上、大和市・藤沢市在住の方は月64時間以上働いている方 (雇用証明書を提出して頂きます) ☆産前産後、入院、介護などにより保護者が保育できない時 (提出書類あり) 上記の方は、無償。(満3歳児は除く) |
預かり保育時間 | 午前7時30分~午後6時30分 ※幼稚園の正規保育時間も含みます ※土曜日午前7時30分~午後3時30分 |
一時預かり保育 | 就学・就労準備、入院、通院、介護、出産、冠婚葬祭、授業参観などのスポット的(1日~数日間)な場合などにご利用できます。 |
一時預かり保育 料金 | 通常保育日 7:30~8:30 ¥300 保育終了後~17:00 1時間 ¥150 17:00~18:30 ¥300 休園日 7:30~8:30 ¥300 8:30~15:30 1時間¥150 ※土曜日の利用を希望する方は1週間前までにご相談ください(就労・緊急時) |
お弁当について | 土曜日及び長期休業期間中はお弁当を持参してください。 |
服装について | 正規保育中は園の定めによりますが、時間外及び長期休業期間中は私服になります。 |

たけのこ
上飯田幼稚園の畑で子どもと一緒に野菜を育てませんか? 野菜の生育や四季の自然を感じながら一緒に楽しみましょう!
活動のはじめとおわりにはお部屋で絵本や手遊びもしますよ♪ 上飯田幼稚園の雰囲気も体験できます♪
対象年齢 | 入園前の2歳・3歳児 |
費用 | 1回500円(参加の都度お支払いください。欠席の場合不要。) |
登録 | 参加の1回目に登録していただきます。以降は自由参加です。<br> 出席の場合は1週間前のれんらくメールで回答お願いします。 |
2020年スケジュール | |
未定 | 今後、新型コロナウイルス感染拡大の恐れが少なくなってからの再開となります。 再開が決まり次第、このHPにて公開していきます。 |

はまっこひろば
幼稚園の雰囲気を身近に体験できる、地域の中で安心して親子で集めれる場所
対象年齢 | 未就園のお子様親子であれば、どなたでもOK! |
費用 | 全てのイベントは無料です! |
登録 | 新規・継続の方いずれも下記登録票を参加初日。 |
受付 | 毎回出席表に●印をし、出席シールを貼ってください。 |
予約 | 別紙予定表のイベントは予約が必要です(れんらくアプリでの予約になります) |
れんらくアプリ | はまっこひろば初回参加時にお渡しするQRコードで上飯田幼稚園のれんらくアプリをダウンロード、ご登録いただくと次回のご案内をメール等でお知らせ、参加登録ができるようになります。 |
持ち物 | 名刺・出席カード・帽子・水筒・着替え等 |
担当幼稚園職員 | 内藤啓充・内藤俊子 |
2020年スケジュール | |
10/29(木) 10:00〜10:45 | ハロウィンパーティー みんなで仮装をして歩いて トリック・オア・トリート お菓子をもらいましょう♪ |
12/10(木) 10:00〜10:45 | 紙芝居パフォーマンス 元NHKのお兄さん(ゆうさん)のパントマイムと不思議なマジックショー♪ |
2021年スケジュール | |
1/18(月) 10:00〜10:45 | 鈴木 翼 親子deコンサート Eテレにも出演している翼さんの遊び歌コンサートを楽しみましょう♪ |
2/16(火) 10:00〜10:45 | 福田 翔 親子deコンサート 元気いっぱいの翔くんの遊び歌コンサートを楽しみましょう♪ |
2/26(金) 10:00〜10:45 | 親子de体操 by横浜体育クラブ
親子で体を使った遊びを楽しみましょう♪ |
3/4(木) 10:00〜10:45 | わくわくさん 親子de工作ショー 昔Eテレに出演していたわくわくさんですよ♪ |
令和3年度募集要項
募集人員 | 3才の誕生日を迎えたお子様の受け入れをしています。詳しくはご相談ください。 ◎3年保育・・・30名程度 (平成29年4月2日~平成30年4月1日生まれ) ◎2年保育・・・10名程度 (平成28年4月2日~平成29年4月1日生まれ) ◎1年保育・・・若干名 (平成27年4月2日~平成28年4月1日生まれ) |
願書受付 | 令和2年11月1日(日)午前9時30分~11時30分 所定の入園願書、各市町村の支給認定申請書兼利用施設届出書に記入の上ご来園ください。 |
面接 | 11月1日以降、随時 |
入園時納付金 | 入園検定料3,000円 入園受入準備費10,000円 施設整備費:3年保育 100,000円 施設整備費:2年保育 80,000円 施設整備費:1年保育 60,000円 (一括又は、一次・二次納付半額ずつを選択) ※兄弟・弟妹で同時に入園の弟妹児と転勤等で他園からの転入の場合の施設整備費 施設整備費:3年保育 50,000円 施設整備費:2年保育 40,000円 施設整備費:1年保育 30,000円 |
制服・教材/年間 | 1年2年保育 約49,000円 3年保育 約30,000円(令和元年度) ※年中より制服を着ての登園となるので、ご購入いただいています。 |
毎月納付金 | 保育料→ご家庭の負担はありません 施設維持費1,000円 特定職員配置費1,000円(年少のみ) 給食は毎週3回(月・火・水)実施(1食340円) 父母の会費450円 バス通園の場合は月額 2,500円の利用費が必要となります。 途中退園の場合は月割りで納付、返金いたします |
随時、願書配布、願書受付中です。
令和2年10月15日(木)より配布中
各学年・途中入園・満3才児入園枠あります。ご相談ください。
申請・入園の流れ





